ソウル女子旅コラム

フォトジェニックなソウルを見つけに行こう!

ソウルの体験:景福宮(キョンボックン) より「よい」体験のためのポイント
  • 美しい韓服を着て景福宮を歩く
  • 壁画アートで有名な梨花洞を散策
ソウルの体験:景福宮(キョンボックン)
ソウルの体験:景福宮(キョンボックン) ソウルの歴史観光地:景福宮(キョンボックン)

フォトジェニックなソウルはどこにある?

ソウルへ出かけたらSNSにアップできるようなフォトジェニックな写真を撮ってみたいという方は多いと思います。 常に変化している大都市ソウルはたくさんの見所があり、最新のカフェやグルメ、アート、伝統文化など、街を歩くだけでユニークな撮影スポットに出会えます。でも、どんな場所がおすすめなのか分からない。そんな方のために、この記事ではソウル市内で人気の撮影スポットを2つご案内します。

よりキレイになれる韓国伝統衣装を着て王宮を歩こう

まず初めは定番の人気観光地景福宮(キョンボックン)へ。景福宮は朝鮮王朝の始祖である李成桂(イ・ソンゲ)が1395年に建設した最初の王宮。ソウルが首都になったそのときから、600年以上の月日が経った今まで、ソウル市民の生活を見守り続けてきました。15万坪ある敷地の東西南北にはそれぞれ門があり、南側の正門である光化門は観光イメージとしてよく使われる有名な場所。
韓服(韓国の伝統的な服)をレンタルして景服宮を歩けば、気分は朝鮮王朝の時代の宮廷貴族に。韓服は主に朝鮮時代の人々が着ていた公式の服装で、韓服を着た女性はその美しさがより輝いて見えることで知られています。上着にあたるチョゴリの下にはチマを身につけ、鮮やかなリボンなどの小物でおしゃれに着飾ります。
フォトジェニックなソウル:景福宮(キョンボックン)
韓服を着て景福宮へ
フォトジェニックなソウル:景福宮(キョンボックン)
韓服を着て景福宮で写真撮影

壁画アートで人気の丘で自分だけのお気に入り作品を探そう

次に向かうのはソウルの東にある梨花洞(イファドン)。 その大学街である恵化洞の東にある小高い丘で、別名「梨花壁画村」と呼ばれています。迷路のように広がる丘の上の坂道のあちことには壁画アートが描かれ、歩くだけで楽しい散策におすすめのエリア。また壁のアートだけでなく、ソウル市内を一望できる頂上付近には彫刻やオブジェなども展示されています。フォトジェニックな写真が撮れる人気スポットが多数あり、SNSの発信におすすめ。坂道も写真映えする独特の景観を生み出しており、また自分だけの発見を楽しめるので女子旅にいいですね。カフェや雑貨店もあるので、散策の合間に休憩することもできますよ。
フォトジェニックなソウル:梨花洞(イファドン)
壁画アート(梨花洞)
フォトジェニックなソウル:梨花洞(イファドン)
丘の上にある屋外オブジェ(梨花洞)
フォトジェニックなソウル:梨花洞(イファドン)
壁画アート(梨花洞)
フォトジェニックなソウル:梨花洞(イファドン)
壁画アート(梨花洞)
フォトジェニックなソウル:梨花洞(イファドン)
壁画アート(梨花洞)
フォトジェニックなソウル:梨花洞(イファドン)
梨花洞の坂道
フォトジェニックなソウル:梨花洞(イファドン)
壁画アート(梨花洞)
フォトジェニックなソウル:梨花洞(イファドン)
美しい眺望も楽しめる梨花洞の丘

行きたい場所は見つかりましたでしょうか?「ベターソウル」ではご紹介したスポット以外にも人気の観光地をご案内しています。自分の足で出かければ、さらに新しい発見があるはず。次回のソウル旅行では、自分だけのお気に入り撮影スポットを見つけてみましょう!